子育て

3人きょうだい「あるある」女の子だらけのいい事、困った事とは?

笑顔の女3人きょうだい子どもが3人いると大変なのでしょうか?確かに自分の時間はまったくありません。

大変なような、助かることが多いような・・・。2人でも3人でも何人でも子育ては大変ですよね!

わたしは女だらけの3人を育てていますが、まだ3人とも幼いことで、大変と感じる事は常に3人が話をしているところです。

全員の話をじっくり聞いてあげたいのですが、一人が何かの事を話すと、他の2人も違う意見があるらしく、一斉に「ママあのね」「ママあのね」と始まります。

全員自分の番を待てないので、最後まで納得するまで話をさせてあげれません。待たせている間に違う事が始まってしまうのです。

2人だったら、お互い待てるのかも?と思うのですが、3人が全てをはなし終わるのはかなりの時間が必要です。

3人のお子さんを育てている方は、どうでしょう?同じような人もいると思います。

うちのそんな「あるある」を紹介させてもらいます!

3人きょうだい「あるある」女の子だらけのいい事、困った事とは?

3人きょうだいの足

うちの場合ですが、3人の性格は、一番上がとっても真面目でしっかり者、真ん中は負けん気が強く、下は甘えっこです。

それぞれ違うのですが、そんな3人がやっているあるあるを紹介します。

3人きょうだいのあるある【女3人の子ども編】

  • 一番上と一番下がくっついて遊ぶことが多い
  • 真ん中だけが違う事をしている
  • 真ん中と一番下がおままごとをすると真ん中がお母さん役になる
  • 上2人が下の子の面倒を見てくれる
  • 一番上は寝ていても、物音などですぐ起きる
  • 真ん中は維持でも上に負けたくない
  • 下2人は上の子の物も自分のものにしてしまう
  • 一番上は話したいことがあっても、我慢してしまう
  • 誰かが風邪をひくと、次々にうつしあい、全員が落ち着くまで2週間ぐらいかかる
  • 3人とも見たいテレビやアニメが違う
  • 3人ともママの横で寝たがる
  • 寝ている時に3人で同じ格好になる
  • ブランコで取り合いになる

3人きょうだいのあるある【女3人の両親編】

  • 名前を間違える
  • 一番下には「しょうがない」と甘やかす
  • 七五三の度に七五三じゃない子も全員に着物を着せる
  • 真ん中と一番下の子が生まれてからの写真整理が終わらない
  • 上が来ていた服は今度は下がまた着れるととっておいて、どんどん保存服が増える
  • 着るかもと保存していた服を下の子が結局着ない
  • 大きさが違うのに、服を間違える
  • 西暦でも和暦でも、何年生まれか考えないと出てこない
  • 子どもの少し前の写真を見ると何番目の子かわからないことがある
  • 3人の勉強をゆっくり見てあげれない
  • 「何食べたい?」と聞くと、全員違う答えなので聞けない
  • しょっちゅう誰かの誕生日が来る
  • 上の子が寝る前に抱っこしてと言っても、一番下を寝かしつけるのに時間がかかり、その間に眠ってしまう
  • 3人を平等に出来ない事が多い
  • 参観日が忙しい
  • 外に出かけた時に3人と手が繋げない
  • 全員に違う習い事はさせてあげられない
  • 習い事や学校などの送り迎えで、時間のやりくりが難しい
  • 夜中に誰かが泣くと、他の子も泣いて寝かしつけるのが大変
  • 洗濯を毎日する
  • 女だらけだと落ちている髪の毛の量がすごい
  • 全員のドライヤーをかけるだけでものすごい時間がかかる
  • 上の子にうまくいかなかった子育てグッズは結局3人ともうまくいかない
  • 店でかわいいと思った服も全員のサイズが揃わない
  • おやつの大きさや量を平等にするのが難しい
  • 離乳食は下になるほどパウチが増える
  • ショッピングセンターで下2人がカートに乗りたがるがパパもいないと2人が乗れない
  • 3人同じ髪型になってしまう
  • おもちゃやおやつ、服なども全員分買わなくてはいけない

 

3人きょうだいは大変なのか?それとも助かるのか?

寝転がる3人きょうだい

書いても書いても書ききれないのですが、同じでうなずける事、まったく違うという事はあったでしょうか?

3人ってやっぱり人数は多くなった分、家事は増えます。

洗濯物は増えるし、部屋は3人で散らかしまくり、食事のつくるのも、お皿を洗うのも大変です。

これからの事を考えるとお金もかかるし、心配も多い・・・

家事などの大変な部分はちょっと手を抜くということも出来ますが、子どもたちとの関りの時間を充分にとってあげるのが難しいと悩んでしまう事もあります。

 

大変な事が1人の時の3倍になる部分もありますが、どんどん大きくなって助けてくれることも増えてきます。

上の子は下の子の面倒を見てくれたり、母親の手伝いをしてくれたりします。

そして3人が笑っていると、それだけでパワーをもらえて、幸せを感じられます!

笑顔も増えるんですよね!

わたしは、3人いることは2人の時よりラクになる部分の方が多い気がします。

それは上が大きくなったことで感じることかもしれませんので、2人でも同じなのかもしれませんが。

上の子どもたちにとっては、我慢も増えたでしょうし、ツライ事も増えたのかもしれませんが、大人になったとき、もし親に何かあったとき、悩みを抱えたとき、そんな時にきょうだい3人いることで助かること、悩みを分かち合えること、それを出来るきょうだいがいてよかったと思ってくれるハズだと信じ、親としてこれでよかったと願うばかりです!

3人きょうだいの真ん中っ子 タイトル画像
3人きょうだいの真ん中っ子は愛情不足?どのように防ぐかうちの3人きょうだいの真ん中っ子は、今とてもツライようで、毎日不満を訴えます。今、親として出来る事を考えてみました!...

 

ABOUT ME
はなまゆ
はなまゆ
ブログ閲覧ありがとうございます 当ブログを運営しております「はなまゆ」です! 50歳の専業主婦が、4才7才9才の娘たちの行動に悩まされながら、在宅ワークや単発バイトなどの仕事をしております。 仕事や子育ての「なぜ?」を中心に紹介していきたいと思っております! どうぞよろしくお願いします。